DIY

DIY

買った中古電設工具やスマホカバーを樹脂用染料SDNで綺麗にした(蛍光灯LED化・安定器バイパス工事)

スタジオの蛍光灯をLED化した蛍光灯販売終了にはまだ多少の期間が有るものの、何れやらなければならないLED化。先日のAmazonプライムデーで120cm蛍光灯型LED10本セットが4480円だったのでLED化しました。 購入したのはコチラの...
DIY

メルカリガチャ!中古スニーカーを買って洗濯したら驚きの白さ!(詳細はYoutube動画にて)

久々にYoutube動画作りした補足およそ三ヶ月ぶりに遊びは無限チャンネルを更新しました。当記事では動画では語らなかった補足などを綴っています。手っ取り早く動画を見たい方は当記事最下部へ。その他の各チャンネルやブログ、SNSリンクなどはイイ...
DIY

数年ぶりのギックリ腰になるも、居ても立ってもいられず家の修繕とかウーバーイーツ。

腰の痛みかメンタルか ここ数日色々あって無気力だったところへダブルパンチ、ギックリ腰になりました。貰い事故の通院は面倒になって切り上げたのですが、やっぱり直っているどころか腰の具合は悪化していたようです。通院や保険会社・弁護士とのやり取りで...
DIY

ウーバーイーツ自転車カスタム!タイヤとハンドルを交換し、デリバリーバッグで積載量と軽量化も両立!

はじめに ウーバーイーツ用自転車を久々にカスタムしました。自転車カスタムは過去にYoutube遊びは無限チャンネルに投稿しましたが、ブログでは初となります。 当記事ではノーマル状態からカスタムした現状全てを紹介していこうと思います。ウーバー...
DIY

夏開幕……。プレハブのエアコンが悲惨な状態になっていたので掃除しました。

屋上にあるプレハブは直射日光をに照らされるので、クーラーが無ければ春でも室温30度を超えてしまう。夏は40度を超えるので、クーラー全開でも28度くらいが限界という窓用クーラーの宿命。数年前にビビリ音が煩い初代クーラーを買い替えたところ、パワ...