井村ファンド

投資スタイル

井村ファンド銘柄を予想する無意味さ、イナゴする愚かさ。豊和工業撤退でPTSで株価10%暴落

井村ファンド購入から半年弱で+25%100万円分購入して殆ど見ず放置している井村ファンド。現在の価値は125万となっており、半年でプラス25万円もの利益を出してくれてます。後発組ですらこのパフォーマンス、トランプ関税相場の恩恵で自分の資産は...
資産推移

爆益気分だったけど……。トランプ関税暴落相場を乗り越えた2025年9月時点での投資収支

2025年の証券口座推移をまとめた週末に書き始めた資産記録ブログも10回続き、その間ずっと先週比プラスで証券口座残高がジワジワと増え続けてます。その結果、「相場は簡単!」って感じで無敵になった感覚に陥りがちなので一旦冷静に証券口座の残高推移...
トレード日記

株見たくないからパチスロへ。メタプラネット・エスサイエンス・リミックスは全て利確。日経平均が暴騰するもアメリカは反落。

日本株ビットコイン関連銘柄を即利確しました本日のトレードは下記のXポストの2件となります。メタプラネットの気配は一時ストップ高となってましたが、3銘柄とも寄り天になりそうな雰囲気だったので、まずは手堅くPTSで寄り前に半益しました。その後、...
トレード日記

メタプラネット・エスサイエンス・リミックス暴騰!日経リバウンドで助かった!?いや…1週間の損失が大変な事に……。

日経平均とビットコインがリバウンドようやく長い長い暴落相場がリバウンドしました。このリバウンドが一時的なもので再び日経3万円を割る方向に下落するのか35000円台に回復するのか、まだまだ予断を許さない状況です。MSTUとSOXLを購入 今朝...
トレード日記

含み損が拡大中。井村ファンドの基準価格や本日の持株ランキングとトレード結果(エスサイエンス・ペルセウスなど)

4月2日にトランプ大統領が相互関税についての発表する予定で、本日の日経平均は様子見相場という感じでしょうか。私は相変わらず株や投信を買増し続けています。井村ファンド昨日100万円を投資した井村ファンドの約定時の基準価格が見れるようになりまし...
トレード日記

貰い事故の慰謝料で井村ファンド購入しました!資産を守る投資法

先月ごろから度々ブログやYoutubeで話題にしていた投資信託(通称:井村ファンド)を購入いたしました。「fundnote日本株Kaihouファンド」(匠のファンド かいほう)は、元手100万円を十数年で80億まで増やした元芸人の井村俊哉氏...