トレード日記 日本は3連休明け、アメリカNasdaq続落。バフェット発言でS株の三菱商事が凡ミスでラッキー案件になるも、他の凡ミスも発覚……。 本日の日経平均は寄りこそ-600円程でしたが昼頃に向けて+300円程に回復、その後は垂れでマイナス500円ほどとなりました。先日の記事でも書いた通り、日経平均が暴落するようであれば井村ファンドをはじめ、S株も多めに買うつもりでしたが、午前中... 2025.02.25 トレード日記
トレード日記 週明け波乱?日本は祝日で助かる!?アメリカも日本もビットコインも荒ぶる最中、巷で話題の井村ファンド投信を買うタイミングを悩んでます。 金曜日、日経平均は日銀植田総裁の発言によりプラスに転じましたが、その前日は500円近く下落してます。ドル円も円高傾向にあり、日経平均が4万円台に再び回復するよりは35000円を目指す展開のほうが起こり得そうです。そんななか、金曜夜のアメリカ... 2025.02.23 トレード日記
トレード日記 ディズニーステップ3月3日リリース発表!ドリコムに期待!日経平均は続落するも植田総裁の発言によりプラス域に。 日経平均は続落するも、10時過ぎ頃に日銀植田総裁の発言により急騰しました。ドル円も150円台に回復しています。本日の売買は寄りでnoteを利確し、利確分と含み損を相殺するかたちで3分の1ほどの銘柄を撤退しました。日経平均が中々4万円台の壁の... 2025.02.21 トレード日記
トレード日記 持株が大幅な下落、日経は-500円ほど。 今日の日経平均は円高の影響で500円ほど下落。ドル円はザラ場終了後150円を割る流れに。日経平均は̠1.24%であるものの、持株比率高めのnoteが10%近く暴落、その他銘柄も軒並み軟調で、全体で2%近くの下落となりました。最近は日経平均よ... 2025.02.20 トレード日記
投資スタイル 株スタイル 一番重要なのはメンタル 強欲、妬み、慢心、弱気、投げやり。株だけに限らずギャンブルで負ける要因を上げたらキリが無いですが、お金は人を変えると言いますし、株の命運はメンタルに掛かってると言っても過言ではないです。投資の業界に精通している人、博... 2025.02.20 投資スタイル
投資スタイル 積立投信スタイル 資産形成と趣味を両立 NISAではパッシブファンド主体で堅実な資産形成を行い、特定口座ではアクティブファンド主体で色んな銘柄を趣味として楽しむスタイル。月間積立比率はNISA:特定口座=4:1ほどです。NISA積立投信の方針 NISAつみた... 2025.02.20 投資スタイル
投資スタイル 投資スタイル 株人生を振り返る 投資歴20年、負けても負けてもトレードが楽しすぎて辞められない。コツコツ勝ちを積み上げても最終的には信用全力で大勝負してしまう。大敗すると一旦は足を洗うものの、働いて余裕が生まれるとデイトレスイングギャンブルを再開してしま... 2025.02.20 投資スタイル
その他 投資ブログ始めます TSY1129・いいにく1129と申します。低収入ながら堅実な投資で資産を増やすべく、日々のトレードや資産運用のスタイルを記録に残していこうと思います。各種SNSやYoutubeもやってますので登録して頂けたら幸いです。X(メイン垢) X(... 2025.02.19 その他