トレード日記

トレード日記

ドリコムを一部損切してエスサイエンスを多めに買増しました。ねずみ味噌汁問題のすき家ゼンショーも再び購入。

本日の日経平均はプラスで始まった物のマイテンしました。昨今の相場はどっちつかずなので徐々にポジションを減らしてますが、本日も大きめにポジションを減らしました。ある程度利が乗っていたり、直近で購入して上がった時間効率の良い銘柄を細かく利確した...
トレード日記

ビットコイン銘柄エスサイエンスのWEBの懸念。公式サイトは .JP? .NET?ネズミ撃退システムも開発してるので味噌汁ネズミ混入のすき家・ゼンショーでダブルのお祭り相場。

本日はエスサイエンスの新ホームページネタやネズミ混入味噌汁のすき家(ゼンショー)について記事を書きたいと思います。ゼンショーが暴落 先週金曜日にサクっと利確したゼンショー。本日何故か5%以上の暴落となっていたので理由を調べてみたところ、すき...
トレード日記

IPO銘柄が暴騰(JX金属 TalentX)。フライトやイチオシ金融事業銘柄メルカリも好調!

一昨日はブログを更新せず、昨日は祝日だったため、3日ぶりのトレード日記となります。まずは一昨日のトレードを振り返ります。IPO銘柄であるTalentXをはじめ、エス・サイエンスとgumiをS株で新規購入いたしました。コシダカと楽天グループを...
トレード日記

絶望のドリコムは底打ちしたって事でいいですか?フライトソリューションズと日経平均が暴騰しました。

今日は色々あって相場を見れませんでした。売り買いも一切できませんでしたが、昨日多めにS株のポジションを整理していたので下がっても問題ないと楽観視しておりました。昼前に父親の携帯プラン変更で付き添いでAUショップで一波乱あり、その後メルカード...
トレード日記

現金ポジションを増やしたいのでS株を多数売りました。フロンティアとアシロを新規購入しました。

日経平均は一時的に前日比プラス500円ほどになってましたが、+343円の陰線で終えました。近頃株を買いすぎているせいで銀行口座に10万円以下しかない状態でしたので、今日は持株を多めに処分しました。先週末のアメリカも本日の日経平均もリバウンド...
トレード日記

ドリコムようやく下げ止まりました?(投資以外のブログも開始)

新しいブログ ここ1~2週間というもの、株あそびが面白くありません。トランプ大統領とドリコム(ディズニーステップ)のせいです。こういう時は相場は放置して別の何か没頭できることを探さないとってことで、ここ数日はWEB関連の見直しをしてました。...
トレード日記

3月12日、ブログURLを変更しました。S株トレードは、サイバーエージェント、グリーを新規購入しました。

ブログURLを変更しました。 連日の資産減少によりメンタルが病んできました。投資ブログを更新しようとすると、見たくない時の相場も見る事になりメンタルが余計に落ち込みます。不安感が募れば募る程、投資スタイルもブレてしまい悪循環となります。 し...
トレード日記

持株サンオータスがTOB!最近TOBヒット率高いけれど複雑……。ビットコイン関連MSTU購入!ドリコム更に買増し。ナスダック4%暴落、日経リバウンド。

昨日のアメリカはNasdaqが一時5%近くのマイナスになる程の暴落でした。日経平均はそれにつられ36000円程まで暴落するも、引けにかけて-0.64%まで回復しました。ビットコイン関連銘柄MSTU購入少し前にも売買していた(当時のブログ記事...
トレード日記

トライアルや富士ピー・エスが暴騰!風説の流布?荒ぶるGNIを損切。ディズニーステップのドリコムは……。

週末はビットコインが再び8万ドル付近まで下落。日本やアメリカの相場もトランプ大統領の胸先三寸という感じで今週の相場も不安でしたが、月曜日の日経平均は少し上昇し37000円台に回復しました。特定口座スイング銘柄ランキングトップ5は、トライアル...
トレード日記

ジーエヌアイグループ(GNI)が風説の流布による暴落?からのPTS暴騰?株価乱高下の要因を調べてみました。

去年夏の日経大暴落以降、右肩上がりで年来高値の4000円程度まで上がるも先週から下げ、3月5日にはネガティブなニュースは見当たらないもののストップ安張り付きに。私は一時期ホールドしていたものの、幸いなことに少し前に微益撤退しておりました。謎...